沿革

昭22.4.1 新学制で設置、校名を埼玉県南埼玉郡新和村立新和中学校と称する。
尾島 清、初代校長に補せられる。
昭25.5.15 新校舎落成式を行い、この日を開校記念日と定める。
昭26.1.  小林 治平、第2代校長に補せられる。
昭29.5.3 町村合併により校名を埼玉県南埼玉郡岩槻町立新和中学校と改称する。
昭29.7.1 市制施行にともない校名を埼玉県岩槻市立新和中学校と改称する。
昭29.9. 長田 唯八郎、第3代校長に補せられる。
昭35.6.1 埼玉県岩槻市立新和中学校を城南中学校と改称する。
昭35.7. 24 第1期工事完了、旧校舎から新校舎に移転する。
昭36.5.15 校章を制定する。
昭37.11.12 校舎建築落成式を挙行する。
昭38.1.26 校旗推戴(伊藤・大倉・鈴木、三議員寄贈による)
昭40.5.14 校歌を制定する。
昭41.4.1 田島 輝夫、第4代校長に補せられる。
昭41.4.8 技術・家庭科特別室完成(田口達三氏、篤志寄付)
昭41.8.27 プール完成
昭42.4.1 岩槻市立小・中学校通学区に関する規制の制定により、本校通学区は旧新和村、旧和土村(大字黒谷、笹久保、笹久保新田)及び旧柏崎村(大字浮谷の一部)と指定する。
昭45.4.1 特殊学級開設、プレハブ2教室を増設する。
昭46.4.1 小林 得治、第5代校長に補せられる。
昭49.5.23 体育館及び特別教室落成式を挙行する。
昭50.4.1 杉山 頴司、第6代校長に補せられる。
昭55.3.31 運動部室9室新設、プレハブ2教室増設
昭55.4.1 田口 喜重、第7代校長に補せられる。
昭57.4.1 長谷川 一男、第8代校長に補せられる。
昭57.4.2 通学区の規制の変更により、南下新井、飯塚、村国の一部が本校通学区に編入
新校舎落成式
昭58.11.21 県教委委嘱による体育授業、研究発表会を行う。
昭60.4.1 飯野 敏雄、第9代校長に補せられる。
昭63.4.1 村岡 悦夫、第10代校長に補せられる。
平2.11.1 特別教室等改築工事完了
平3.4.1 竹野谷 晃、第11代校長に補せられる。
平7. 4. 1 大木 正美、第12代校長に補せられる。
平8.11.16 開校50周年記念式典挙行、記念碑「負けない心」除幕式
平10.4.1 秋山 眞、第13代校長に補せられる。
平10.4.1 さわやか相談室開設
平12.3.24 技術室新築
平13.3.10 新体育館落成式及び記念式典挙行
平14.4.1 天沼 悟、第14代校長に補せられる。
平17.4.1 小林 功幸、第15代校長に補せられる。
平18・19 さいたま市と岩槻市の合併により、校名をさいたま市立城南中学校と改称する。
さいたま市教育委員会より「特色ある学校づくり-歌声ある学校づくり-」の研究を指定される。
平20.8.31 空調設備並びに校舎耐震補強工事竣工
平20.10.1 校内LAN敷設工事完了
平21.4.1 根本 政廣、第16代校長に補せられる。
平22.2.12 さいたま市教育委員会研究委嘱「体力向上-生徒一人ひとりが課題をもって取り組む体力づくり」の研究発表を行う。
平24.3.30 運動部室屋根修理完了
平24.4.1 石山 大介、第17代校長に補せられる。
平24.8.28 上水道、直結給水となる。
平25.3.25 グランド雨水貯留工事完了
平27・28 さいたま市教育委員会より「国語力向上」研究指定校を委嘱される。
平27.5.22 さいたま市教育委員会より「さいたま市小・中一貫教育」推進モデル校を委嘱される。
平27.7 自校式給食開始  太陽光発電システム施工完了
平27.11.16 トイレ改修工事完了
平28.4.1 赤木完治、第18代校長に補せられる。
平31.4.1 遠藤浩之、第19代校長に補せられる。
令3.4.1 金子宜史、第20代校長に補せられる。

トップへ